SSブログ

最終戦:ベルマーレvsレイソル [サッカー]

湘南ベルマーレvs柏レイソル、平塚ホーム最終戦。
まずは「レイソル、昇格おめでとう!」
ここ平塚から何度となく、J1へ送り出してきたが、ベルマーレ昇格の夢は今年もつかめず。
いつかは昇格、と思いながら7年の歳月が。
フロンターレ、Fマリノス、横浜FC、残るは我がベルマーレのみ。

半分以上黄色に染まりました。

来年、このシーンは黄色から緑・青色に変わっていることを期待


フロンターレ:ホーム最終戦 [サッカー]

11月26日(日)フロンターレvsアントラーズ、等々力ホーム最終戦。
後半ロスタイム箕輪のヘッドで3-2の劇的な勝利。
今期を象徴するガチンコゲーム。
来期は失点を減らし、さらに上位を....

ホーム最終戦ブルーに染まりました。

元ベルマーレ戦士:エジソンコーチ発見。ベルマーレのボランチをコーチして。


負けない横浜FC [サッカー]

10月21日(土)平塚競技場:湘南ベルマーレ×横浜FC
結果は湘南:0×横浜1(三浦)で横浜FCの勝ち。
横浜FCは元日本代表
 DF小村 徳男:37歳、MF山口 素弘:37歳、FW城 彰二:31歳、FW三浦 知良:39歳
が先発。
前半カズのヘディングで先制。
後半はベルマーレペース。しかしベテランDF/MFに押さえ込まれ、ゴールできず。
横浜FC、決して良いサッカーでは無いが負けない。
ベルマーレとの違いは、経験?モチベーション?

元ベルマーレ戦士:中島、吉野、小野を発見。ガンバレ~。


日本代表とフロンターレ [サッカー]

10月7日(土)川崎×大分戦。
現在Jリーグ3位。2対1で久しぶりの勝利。
オシム日本代表に選出された、
  我那覇、中村(憲)
にも注目が集まる。身体が重そうである。特に我那覇は。
レッズとの直接対決もある。Jリーグを盛り上げ、等々力に奇跡を。

大分:
元ベルマーレ平塚戦士:三木隆司(大分のキャプテン)、西山哲平(途中出場)を発見。
ガンバレ~。
【フロンターレのブルーと空のブルーが一体になった】


さよなら大神グランド(ベルマーレ) [サッカー]

湘南ベルマーレの練習グランドが、「大神グランド」から移転する。
相模川河川敷(台風で冠水)、新幹線(通過の音)、堤防(ファン)、神奈中バス(大神前)....
フジタ->ベルマーレ平塚->湘南ベルマーレと30年の歴史に幕を閉じる。
非常に寂しい。
【大神一番の思い出:1999年七夕フェスタ】


湘南七夕まつり [サッカー]

湘南平塚七夕祭りも終了。
さぁ!本格的な夏の到来。
夏と言えば海。→海と言えば湘南。→湘南と言えば湘南ベルマーレ。
現在J2で10位/13チーム。
1位、2位との差は8~6ゲーム。
まだ想定内。ここから楽しみにしています。


日産スタジアム(Fマリノス×レッズ) [サッカー]

初日産スタジアム。
平塚、等々力、三ツ沢では体験できない、5万人のサポータ。
青と



きれいに染まりました。


湘南ベルマーレ戦を安く観戦する方法 [サッカー]

「湘南ベルマーレ戦」を当日券で観戦する場合は、
試合当日「サポーターグラブ」に入会することで、節約になることを取り上げました。
 http://blog.so-net.ne.jp/70s/2005-05-15
さらに安く購入する方法です。
1)試合当日競技場正面のグラブ特設テントに向かう
2)サポータークラブ”ファミリー会員”での入会を伝える
3)申し込み用紙に、家族の名前を5名記入する(最大5名まで登録可能)
4)入会費7000円を支払う
5)チケット5枚と特典を受け取る(特典はhttp://www.bellmare.co.jp/top.htm)
これで1400円/1枚購入したことになります。
当日券は2500円/大人自由席ですので、1100円の節約になります。
参考までに特典です。


ベルマーレ×ヴェルディ:J2はあまくない [サッカー]

平塚ホーム、J2開幕戦。
12年前はJ1昇格初戦でヴェルディと対戦。
(http://blog.so-net.ne.jp/70s/2005-11-28)
J2のホーム開幕戦でラモス&都並率いるヴェルディと対戦することになるとは。
当時とサッカースタイルは大きく変わったが、速攻2発で2-0の勝利。

すばらしい。
緑と青が輝いて見えます。

おまけ(平塚駅):
「湘南電車」の愛称で50年以上も親しまれてきた車両が姿を消す。
平塚駅までたくさんのサポータを導いた電車に感謝。


東京Vは”味スタ”を捨てたのか! [サッカー]

今期のJリーグ試合日程が決定。
http://www.j-league.or.jp/schedule/
今期J1は川崎、J2は湘南、横浜、新規参入東京Vの試合を観戦しようと思う。
日程を見て
 川崎=等々力
 湘南=平塚競技場
 横浜FC=三ツ沢または日産スタジアム
 東京V=味スタ、なぜか国立も多数、さらに大学サッカーの西が丘から高校サッカーの駒沢競技場まで
東京Vは”味スタ”も捨てたのか、と調べると、
ホームの味スタはJ1:FC東京が優先で試合日が重なった場合は使用できないらしい。

私にとっては味スタ以外の方が便利なのだが、
J2チームが国立を使用したり、駒沢、西が丘を使用することに違和感を感じる。

湘南もホームタウンを平塚から藤沢-小田原まで拡大したときに、平塚競技場以外での試合を、
との話があった。
結局キャパの関係などで実現しなかった。
ホームとなる競技場は1つであるべきと、私は思う。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。